info

本会では第2回大会より、会員の皆様より広く3Dプリンティングに関わる基礎的研究~臨床応用・症例等の分野を問わず発表を募集し、学会側からの情報発信(特別講演・教育講演・依頼講演)のみならず会員参加型の情報発信可能な大会運営を目指し、3Dプリンティングに関連した知識・治験・研究トピック等、最新の情報共有を可能な場とすべくポスター発表を実施いたします。発表は会員であれば歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士等の職種を問わず、どなたでも可能です。

日本3Dプリンティング矯正歯科学会では会員の認定制度を設けています。3Dプリンティング技術を応用した矯正歯科医療の水準の維持と向上を図ること、ならびに歯科医療分野に留まらず3Dプリンティング技術を応用した各種産業分野との技術交流・学術的交流の向上により、広く国民に適切な矯正歯科医療を提供することを目的としています。この目的を達成するために、3Dプリンティング技術を応用した矯正歯科医療に関し、適切な学識、技術、経験を有する会員を、学会認定歯科医師・認定歯科技工士として定める制度です。

認定資格申請要件は別途本学会の認定制度規則に定められていますが、

(1) 日本国歯科医師免許・歯科技工士免許を有する者。

(2) 本学会会員である者。

(3) 学術大会にて展示・口演発表(特別講演・依頼講演を含み、かつ筆頭発表に限る)した者。

(4) 一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)主催の3Dプリンター活用技術検定試験に合格した者

(5) 本学会が開催する認定セミナー(年に1回以上開催)を受講した者

となっています。(4)のACSP主催の技術検定試験は年に二回開催されています。(5)の本年度の認定セミナーは、第2回学術大会開催前日の7月15日(土)の14時~17に学術大会会場にて開催いたします。

【 第1回認定セミナー開催のお知らせ 】 – 日本3Dプリンティング矯正歯科学会(Japanese Association of 3D Printing in Orthodontics) (3dp-orthod.jp)

上記の認定資格申請においては学会発表(ポスター展示・口演)が申請要件となっています。

Ⅰ.発表形式

・大会場現地でパネルへの展示とします(第3回大会以降はE-posterでの実施を検討)。

・パネルサイズ(両面掲示、画鋲使用可)は、全幅(W)900mm×高さ(H)2,100mmにつき、ポスター

サイズは (W)900mm ×(H)1,800mm以内とします。

・ポスター発表の体裁は、「タイトル、所属、演題、目的・方法(または症例概要)、結果・考察」で

構成してください。

・利益相反(COI)の有無を、ポスター内に開示(明記)して下さい。

Ⅱ.演題登録

下記の演題登録フォーム(WORD文書、PDF文書)をダウンロードし、必要事項をご記入の上、メールアドレス 3dporthod02@gmail.com まで添付ファイルにて送信ください。

(メールアドレスは入力ミス防止のため、必ずコピー&ペーストしてください。)

・抄録字数は800字以内です。

・演題登録締切日:2023610日 ⇒ 6月24日(土)まで延長しました。

Ⅲ.優秀発表賞の表彰

・大会毎に優秀発表を選出し、表彰します。

・ポスター発表受賞者の特典として、本会認定制度の認定歯科医師・認定歯科技工士資格の新規取得または2回目以降の認定資格更新について費用負担免除(認定申請料、認定登録料、認定更新申請料。ただし一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)主催の3Dプリンター活用技術検定試験費用と認定セミナー受講費用を除く)の権利を授与します。

別に定める認定制度の資格取得も視野に入れていただき、会員皆様からの情熱に溢れる多数の発表をお待ちしています!

演題登録フォーム

⇓⇓⇓

PDF: 第2回大会演題登録入力用紙(PDF)

WORD: 第2回大会演題登録入力用紙(WORD)

ポスター発表募集要項(一部改訂)

⇓⇓⇓

ポスター発表募集要項 (23061201修正)

カテゴリー:お知らせ  投稿日:2023年6月12日

Page Top

入会申込み 学術大会参加登録