info

【 日本3Dプリンティング矯正歯科学会主催『 第2回認定セミナー 』開催のご案内 】
大阪で開催する第3回学術大会の翌日、2024年7月15日(月・祝)に同会場にて、『 第2回認定セミナー 』を開催いたします。学術大会では、3Dプリンティング技術を応用した矯正治療の未来に触れていただき、認定セミナーでは、3Dプリンティング技術の基礎知識や矯正歯科における臨床応用までしっかりと学べるよう準備しております。非会員も受講可能です。申込締切は2024年6月15日となります。
日本3Dプリンティング矯正歯科学会主催・第2回認定セミナー – 日本3Dプリンティング矯正歯科学会(Japanese Association of 3D Printing in Orthodontics) (3dp-orthod.jp)
認定セミナーの受講は本学会認定資格である認定歯科医師・認定歯科技工士の認定資格申請の要件となります。すでに、2024年3月より認定資格申請の受付を開始し、6月には第一期となる認定歯科医師・認定歯科技工士が誕生する予定です。
本学会は、3Dプリンティング技術を応用した矯正歯科医療の水準の維持と向上を図り、歯科医療分野に留まらず 3Dプリンティング技術を応用した各種産業分野との技術交流・学術的交流の向上により、広く国民に適切な矯正歯科医療を提供することを目的とし、3Dプリンティング技術を応用した矯正歯科医療に関し適切な学識、技術、経験を有する本学会会員を本学会認定歯科医師・認定歯科技工士として認定する資格制度があります。詳しくは、本学会サイトの下記のページでご確認ください。
< 第2回認定セミナー >
主催:一般社団法人日本3Dプリンティング矯正歯科学会
日時:2024年7月15日(月・祝)9時40分~14時)
   第3回学術大会・翌日
会場:ブリーゼプラザ8F・会議室(第3回学術大会・同会場)
   大阪府大阪市北区梅田2丁目4−9 ブリーゼタワー 8階
   JR大阪駅・徒歩6分
内容:3Dプリンティングの基礎知識・3Dプリンティング技術を応用した矯正治療の基礎と臨床
認定セミナー講師のご紹介
<矯正歯科の基礎>
竜立雄 先生
RYU矯正歯科クリニック郡山プレミア・院長、本学会理事
河村純 先生
河村歯科医院・副院長、愛知学院大学歯学部歯科理工学講座・非常勤講師、本学会理事
<3Dプリンティング技術の基礎>
田井 詳子 先生
株式会社ティーズプレート・代表、歯科技工士
原田剛志 先生
一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)・理事
<矯正歯科における3Dプリンティング技術の臨床応用>
道田将彦 先生
みちだ矯正小児歯科・院長
山口修二 先生
ドイチェ矯正歯科・大宮・院長、本学会代表理事
対象:歯科医師、歯科技工士(非会員も受講可能)
受講料:会員 22,000円(税込)
    非会員 33,000円(税込)
定員:30名(定員になり次第受付終了となります)
申込締切:2024年6月15日
申込方法:本学会サイトの申込フォームよりお願いいたします。
https://3dp-orthod.jp/form-pre-registration_member-2/
皆様のご参加をお待ちしております。

カテゴリー:お知らせ  投稿日:2024年5月24日

Page Top

入会申込み 学術大会参加登録